館内にリラクゼーションルームがプレオープン!


皆さんおばんでございます。

 

師走でバタバタとお忙しくされている方も多いと思いますし、官公庁では仕事納めとなる今日、ホテル館内においてリラクゼーションルームをOPENさせました!

場所はホテル内、1Fの大浴場前になります。

メニュー表はこちら。

 

まだテスト的な試運転中になりますが、13:00~22:00(最終受付)で営業しております!!

温泉旅館にはやっぱりあるとうれしいですよね~。

気仙沼のお食事と気仙沼温泉とマッサージで、常日頃の疲れを癒やしていただければと思います。

ご宿泊のお客さまはもちろん、日帰り入浴のお客さまもご利用いただけますので、今後ともご愛顧を賜りますよう宜しくお願いいたします。

 

ちなみに、日帰りの気仙沼温泉ご利用時間はこちら。

【昼の部】12:00~15:00(16:00まで)

【夜の部】19:00~21:00(22:00まで)

入浴料 お一人様 800円(入浴料のみ)

 

月に数回、500円で入浴できる日もありますので、気仙沼プラザホテルの公式HPでチェックしてくださいね!

船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

 

空室情報(12/17版)&オススメプラン!


いつも気仙沼プラザホテルのブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

 

空室情報サイトの情報を更新しましたので、ご参考にしてくださいませ。
年末年始の旅行、親しい方たちとの新年会など、温泉と気仙沼の新鮮な魚介類のお食事で楽しいひと時を楽しんではいかがですか?

気仙沼プラザホテル空室情報サイトはここをクリック!!

宜しくお願いいたします。

 

【オススメプラン!】

今日は支配人もビックリで超オススメのこのプラン!!

【クルーカード入会必須ポイント5倍】贅沢!超特大ふかひれ姿煮&SNSに画像アップでお土産付【公式HP限定】

【公式ホームページ限定プラン】
贅沢肉厚な “超・特大ふかひれ” を分け合おう♪

見てください!この超特大フカヒレ姿煮を!!
直径25cm!?超贅沢サイズ三陸産ふかひれの姿煮 を特別に
ご準備いたしました!!!
お茶碗が小さく見える~~(*^。^*)

支配人もビックリ!(笑)\(゜ロ\)(/ロ゜)/

さらに、
パシャリ☆撮った写真をSNSでアップしていただいたお客様には
お土産にふかひれスープをお一人様1つプレゼントいたします(^o^)
(チェックアウトの際にフロントにお声掛け下さいませ)

さらにさらに
【LINE会員登録】でもっとお得に!
只今、新規会員登録で 宿泊500円オフクーポン&日帰り入浴券1枚 を発券中!
チェックイン時のご提示で、当日の宿泊からお使いいただけます♪
まだお友達登録をされていない方はゼヒゼヒこの機会に!
QRコードはこちら。

さらにさらにさらに!!

気仙沼市のクルーになって、
気仙沼の美味しいものや観光をお得に楽しもう!
————————————————————-
★クルーカード登録をチェックイン時にお願いします!★
【クルーカード登録】クルーカードとは、気仙沼の飲食店、物産店、宿など「クルーシップ加盟店」でのお買い物で、ポイントを貯めたり、使ったりできる「お買いもの用ポイントカード」です。
※当プランをご利用いただくためには、当日ご宿泊者全員の会員登録が必要となります。(お名前・ご住所・お電話番号・生年月日・メールアドレスのご記入で登録が完了致します。)入会金・年会費無料です。

クルーカードについての詳細はここをクリック!!

≪ 特典  ≫
☆ご夕食時 三陸産 超・特大 ふかひれ姿煮 を 2名毎に1枚 (3名でも1枚となります)
☆SNSにふかひれの画像をアップするとふかひれスープお一人様1つプレゼント
※1人の画像アップに付き1つプレゼントとなります。複数名でアップしていただいた場合は人数分のお土産をプレゼントいたします
☆「気仙沼クルーカード」(入会金・年会費無料)に入会していただける方限定のプランです
ご登録いただくと、当プランで貯まるポイントが5倍に!!

≪ 夕 食 ≫
旬の地元食材を使った三陸の海の幸和膳

≪ 朝 食 ≫
自慢の和洋食バイキングをコンベンションホールにて!

≪ 今年で開湯10周年 ≫
地元の方々からも愛される~気仙沼温泉~
◎泉質  塩化物泉
◎効能  神経痛、関節痛、五十肩、切り傷、やけど、婦人病 等
◎特徴
・「温まりの湯」と呼ばれ、湯冷めしにくい。
・塩分濃度が高いため、浮遊浴体験ができます。

●お申込は2名様より承ります。
●入湯税が別途150円かかります。

この特別なプランのお申込みはここをクリック!!

 

皆さまのご来館を心よりお待ちしております!

船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

普通救命講習を受講してきました!


先日、普通救命講習を受講してきました。

 

突然目の前で人が倒れたとか、それだけならまだしも、心臓や呼吸が止まってしまった。そんな経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

こんな人の命を救うのは、そばに居合わせた、居合わせてしまった「あなた」なのです。

と言われ、ずいぶんドキっとしてしまいました。
わたしたちの仕事は多くの人と接する仕事なので、こういったケースに遭遇する確率は非常に高いです。

救急車を呼ぶのはもちろんなのですが、救急車が到着するまでの時間(全国平均で約9分)で、助かるか助からないのかは、そこに居合わせた人ができる「救命処置」で、命の助かる確率が大きく変わります。

その時に、きちんと対処ができるよう勉強してきました。

 

まずは心臓が止まってしまっていた場合は、胸骨圧迫で心臓を動かします。
これが一番大事だそうです。
救急車が到着するまでやり続けることだそうです。

人工呼吸も。
顎を上げて空気の通る軌道を確保するのが意外と難しかったです。

AEDの使いかたも。
勘違いしていたのは、AEDは心臓を動かす機械ではなく、心臓を止めるものだそうです。
異常な動きをしている心臓をいったん止めて、その後に続ける胸骨圧迫で正常な動きに戻すための機械なのです。

怖がることはありません。電気ショックを与える前に機械が診断して指示を出してくれるので、それに従い行動していけばいいんです。

チームになっていろいろなシュミレーションをしました。

でも、いざって時には焦ってしまうんでしょうね。。。
そうならないように訓練を積み重ねることが大切なんですよね。

知ってると知らないとでも大きく違うと思いますし。

 

消えかかっている命を目の前にした時どうしますか?

機会があれば、是非こんな講習を受けてみてください。

船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

ONE-LINE2017!


おばんでございます。

 

今日は気仙沼の冬のメインイベント!

ONE-LINE2017

気仙沼イルミネーションの点灯式!!がありました!

 

今年も港湾工事の関係で、港周辺にはイルミネーション設置が出来ない状況で残念ですが、来年は・・・いかに。

今年の宮井実行委員長からのご挨拶です。
(ONE-LINEホームページから引用)

 

今年で6回目となるONE-LINE2017〜気仙沼イルミネーション〜

本当に継続することへの難しさを痛感している毎日です。
資金も人も時間も足りない中で、なんでこんなことをしているんだろう?と自問自答をする時もあります。

でも、答えは簡単なんですよね。
「100年後のこども達へ笑顔の花束を贈りたい」
ただそれだけなんです。

自分のこども達がこのまちで笑顔の花を咲かせ、このまちを愛し、このまちで生きていくことを決意し、新たな家族を作り、新たな営みをまた次世代へと繋いでいく。

ある意味当たり前なことを実現させる為に、
責任世代と呼ばれる僕たちが「誇」を示さなければならないんじゃないかなって強く思っています。

でも、当たり前なことを実現するのって、実はめちゃくちゃ大変ですよね。

このまちの未来を創るために!!なんてアツく叫んでも、皆さんに理解して貰えるまでにはかなりの時間がかかります。

今でも「お金無いのに、何であんなに派手にやる必要があるの?」なんて言われる時もしばしばあります。そんな時は、いつも「なんでわかってくれないだ!?」と心の中で叫んでいます(笑)

それでも僕たちがチャレンジしていることは、今までの気仙沼では考えられなかったコト。

そして何よりも僕たちが信じる明るい未来を切り開く大事な大事な一歩!!

どんなことがあっても続けなければならないことだと強く信じています。

それを理解して頂くまでには時間がかかりますし、
ましてや営みの一部として溶け込むまでには相当な時間がかかるのは当たり前です。

本当に当たり前なことを実現するのって、めちゃくちゃ難しいですね・・・

そんな僕たちではありますが、ようやく撒いた種が芽吹いてきたことを実感する機会も出てきています。少しばかりではありますが、公の機関や民間の企業がお手伝いをしてくれる様になってきたんですよ

僕たちの「まち全体をピカピカにしたい!!」という純粋な想いが本当に小さな歩みでも広がっていくことを実感出来て、本当に嬉しいなって思っています。

この小さな希望の芽をなんとか未来へ向けて育てていきたい!!

これが僕たちの願いです。

被災地から始まり、全国へ伝わる新たな胎動があっても良いじゃないですか!!

このプロジェクトが地方創生のロールモデルになることを切に願うばかりであります。

こども達の笑顔の花が咲き乱れ、希望という言葉が陳腐に感じない状況を作り上げる為に僕らは全力で走り続けます。

もしこれをご一読頂いて、少しでも共鳴出来ることがありましたら、どうか我々にお声がけ下さい。

僕らと共に新たな希望溢れる未来を切り開いて参りましょう!!

それでは、気仙沼の地で皆様のお越しを心よりお待ちしております。

共に

ONE-LINE実行委員会
実行委員長 宮井 和夫

 

宮井さんの熱い思いに、皆さんからの温かい応援、ご支援をお願いします。

ONE-LINE2017公式ホームページはここをクリック!

 

そして今年も!May J.さんが応援にきてライブをしてくれました!!

そしてそしてことしは特別ゲストのワハハ本舗の梅垣さんも!!

ライブの写真は掲載できないので、ホテル屋上からの写真で雰囲気を味わってください。

今年もMay J.さんの歌声に酔いしれました。屋上で(笑)

ライブのあとは、、、

冬花火!!

夏の花火よりやっぱりキレイですね~

 

今年もホテル屋上の特等席で鑑賞しました。

 

宮井実行委員長はじめ、このプロジェクト関係者皆さん、本当にありがとうございます!

でもこのプロジェクトはこれからが本番なんです。

 

町中がピカピカ明るくなるよう、皆さんで盛り上げましょう!!

気仙沼市内の田中前大通りがもっともっとイルミってくれると楽しいと思いますよ!

 

当館もちょっとだけがんばってイルミってまーす!(笑)

船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

消防避難訓練実施!


おばんでございます。

日に日に寒くなってきましたね~。
皆さんお風邪などひいていませんか?

 

さて、今日はそんな寒い中でしたが、本日は消防避難訓練を実施しました。
これからは職場でも家庭でも温かく過ごそうと、何かと火の気が多くなる時期ですからね。

わたしたちの業界?は、年度中に2回実施することが必須になっております。
今回はその2回目です。

ジリリリリリリリリリ・・・・

と火災報知器が作動。
いつ聞いてもイヤですね。この音は。

館内での非常事態マニュアルに沿って、館内アナウンス、お客様の避難誘導となります。

事務所内の防災監視盤からの非常放送と消防署への通報となるのですが、マニュアルを頭にブチ込んでるつもりなんですが、慌てちゃうんですよね~。

訓練は何度と実施してきているスタッフたちですが、この監視盤の前だけは慣れません。
慣れてはいけないのかもしれませんけどね。
間違いの無いよう、冷静な行動ができるよう努めていきたいと改めて思います。

避難誘導のあとは、消火器実施訓練。

消防署の方から指導を受けます。

もちろん何事もない事が一番ですが、万が一の際に備え、これからもご宿泊のお客様の安心と安全の確保に努めていきます。

船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

グラトモツアーズ!!


昨日で震災から6年8か月が過ぎました。

 

これまで本当に多くの皆さんからご支援をいただいてまいりました。
改めて、心より感謝と御礼を申し上げます。

そんなたくさんの応援をいただいてきた中で、昨日は【グラトモツアーズ】御一行様として気仙沼に来て、ライブを楽しんで、皆さんで当館でお泊りいただきました。

きっかけは、大阪出身のシンガーソングライターの門松良祐(かどまつりょうすけ)さん。

【門松良祐さん紹介】
2016年3月までavexのアコースティックデュオ「ひまり」として活動。以降は門松良祐ソロとして「地元関西」を大事に、自分にできることは全てやる「生まれて生きて、役に立つ」をモットーに全国各地で年間100本のライブを行いながら、ラジオ、テレビ、MCなどでもマルチに活動中(Wikipediaから引用)の方で、震災発災以降は、気仙沼のみならず被災地・宮城・東北に歌声や元気を届けてくださっています。

門松良祐さんのオフィシャルサイトはこちらをクリック!!

そんな門松さんが、いっしょに気仙沼でライブをしよう!と、同じく大阪出身の「GRAND  COLOR  STONE」の皆さんが来てくれました!!

【GRAND  COLOR  STONEさん紹介】
結成20年、デビュー12年のピアノロックバンド。
’14年からボーカル、ナカノアツシの生まれ育った大阪府高槻市にて無料野外音楽フェス『高槻魂!!』を主催し14年は5,000人、15年は6,500人、16年約1万人を動員。春の『わんぱく魂!!』秋の『ぐるぐる魂!!』と季節毎に高槻と音楽愛にあふれた一球入魂イベントも開催しどれも好評を得ている。(OFFICIAL WEB SITEより引用)

高槻魂!!では、門松さんとともに宮城・気仙沼の物産販売もしてくださっていて、お話しを聞けばホヤぼーやも出張してるとか(笑)
ずっと離れた大阪から、ずっと応援してくださっています。

GRAND  COLOR  STONEさんのオフィシャルサイトはこちらをクリック!!

 

ライブ会場となったK-portでは、アーティストとお客さまの距離も近かったので、終始和やかに、時には盛り上がり、皆さん楽しい時間を気仙沼で過ごしていただきました。

夜の懇親会はホテルで。
今回のライブをきっかけにほとんどの方が初めて気仙沼まで足を運んでくださっていました。

全国各地からのファンの皆さんと気仙沼ならではのお食事を楽しみながら交流を深めていました。
内容は、あまりにもプライベート感がありすぎて盛り上がりすぎて書けません(笑)

そして今朝、お帰りになる前に集合写真。

また気仙沼へ帰ってきます!!
と皆さん元気にご出発されていきました。

ライブも懇親会も、本当に楽しい時間だったようなので、皆さんとの出会いに感謝です!!

わたしは、すっかり両アーティストのファンになってしまいました(笑)

担当:船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

濱守栄子さんのロビーコンサート


おばんでございます。

 

昨夜のことになりますが、ホテルロビーにおいて、岩手県大船渡市出身のシンガーソングライター濱守栄子(はまもりえいこ)さんの復興支援ロビーコンサートを開催しました。

簡単に濱守栄子さんをご紹介します。

濱守さん(通称:ハマちゃん)は、さんりく・大船渡ふるさと大使も務めており、CDの売上とコンサート収益のそれぞれ一部を、震災により甚大な被害を受けた大船渡市と陸前高田市へ寄付する活動を継続中で、その額は650万円を超えているそうです。
関東・東北を中心に、復興支援イベント・学校・企業での講演やミニライブ等、様々な活動を展開し、テレビ・ラジオ・新聞等でも多数紹介されています。
昨年は代表曲「国道45号線」で岩手紅白2016に出演、4月には初の台湾コンサートを成功させるなど、今後ますますの活躍が期待されているシンガーソングライターです。
透明感のある歌声と、メッセージ性の強い楽曲は、聴く人の心に語りかけ、感動を呼んでいます。

詳しくは、濱ちゃんの公式ホームページをご覧ください。
ホームページはここをクリック!!

わたしも、実は初めて濱ちゃんの生歌を聴いたのですが、とってもよかったですよ!

夕食後のお客さま方にも多くお集まりいただきましたが、同じくとても喜んでくださっていましたよ。

ということで、来月も開催することにしました(笑)
そのご案内は、また後日お知らせさせていただきますね!!

最後に、濱ちゃんと「奇跡」の手話で記念写真(笑)

 

皆さんも、濱ちゃんの応援をお願いします!!

担当:船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

平成30年度採用内定式。


おばんでございます。

 

最近は急に朝晩が冷え込むようになった気仙沼です。

今朝も寒かった~~~。
わたしの見た今朝の気温(朝6時半頃)は、6.9℃でした。

気仙沼へお越しの際は、半袖一枚でお越しになることのないようにお気を付けください(笑)

 

さて、10/2のことになってしまったのですが、次年度のABECHOグループ大卒採用者の内定式がありました。

次年度は今現在8名の入社予定であります。
8名の皆さん、ありがとうございます!
来年4月を楽しみに待っていますよ!!

まだまだ人財が不足しているこの被災地。
もっともっと若い力を必要としています。

いっしょにこの三陸沿岸を盛り上げていきましょう!!

担当:船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

久々の修学旅行受け入れ!


今月は何かとバタバタとブログ更新ができていませんでした。

久々の更新、失礼いたします。

 

さて、今日は久々に修学旅行の受け入れがありました!

ということで、気仙沼市としても歓迎しましょうということでホヤぼーやが来てくれました!
着いたとたんに、うちの長岡係長にイジられるかわいそうなホヤぼーや(笑)

 

で、今日お越しになられたその学校とは!

じゃん!!

桐蔭学園中学校女子部3年生110名の皆さんです!

春ごろに直接学校をご挨拶訪問させていただきましたが、まずはその学校の大きさにビビったわたしですが、ついにこの日がやってきたことがうれしいです!
東北、そして震災学習は初めての取り組みということで本当にありがとうございます!!

 

バスで到着した際に、ホヤぼーやが皆さんをお出迎えしてくれました(笑)

これはサプライズだったので、みんな大喜び!!(笑)

お出迎え、

大成功!!(笑)

 

今日は南三陸町で復興状況の視察と語り部震災学習、ホテルに着いてからは、私の防災講話(座学)、そして明日は気仙沼市内見学とリアスアーク美術館を見学します。

 

朝早く横浜周辺を出発されてきた皆さんですが、元気いっぱい!
わたしの講話も真剣に聴いてくれていました。

講話のあとには、うれしいことにメッセージアルバムをいただきました。

今日を迎えるまでの半年間、学校では事前学習としてこちらの新聞を読んだり、いろいろな方のお話しを聴いたりして勉強されてきたそうです。

うれしいですね。

大人になったら、また来てくれるとうれしいなー。

担当:船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

 

愛知淑徳大学の気仙沼ゼミ!


おばんでございます。

 

ここ3日間、愛知淑徳大学の学生14名の気仙沼ゼミをアテンドしておりました。
3年連続でお越しいただいているということで、感謝感謝でしかありません。

中には昨年も来てくれていた学生が今年も来てくれたという、本当にうれしいこともありました。

わたしは主に、気仙沼の観光の取り組みと震災学習を担当。

震災学習については、市内の被災した場所を巡ったり、座学で勉強したり、これからの復興の計画をお話ししたり。
特に愛知県は南海トラフ地震と津波で大きな被害が想定されることから、皆さん真剣に学んでくれました。

さて、今日は3日分、観光の取り組みについて学ぶ・楽しんでいるところをお伝えしようかと。

 

ゼミ①唐桑で漁業の営みを知る

先生は、唐桑で養殖業を営む畠山政也くん。通称やっくん。

震災後の唐桑での漁業復興についてや、自身の漁業への関わり方、観光への携わり方などをお話ししてくれた後に、いざ!漁場へ!!

  

ホタテやカキの漁場現場では、育て方、育ち方など教えてくれました。
時にはいかだの上に乗せてくれたり(笑)

ほたてをいかだから揚げて、その場で食べさせてくれたり(笑)
この新鮮さはみんな驚き!!

そりゃみんな笑顔になるね(笑)

そして、陸に帰るまでの間はウミネコの餌付け!

みんなキャー!キャー!うるさい(笑)

でも慣れてくるとこんなことも。
お!うまい!!

お天気も良く、サイコーの漁場体験でした。

そして、ランチは海鮮バーベキュー。
やっくんのお父さんに、唐桑のカキ養殖の歴史や震災時からの復興話しなどをお話しいただきながら、美味しく、ありがたく、海の恵みに感謝してごちそうになることができました。

最後に唐桑のキレイな海をバックに記念写真。

やっくん先生、奥さん、やっくんお父さん、ありがとうございましたーー!
お手伝いしてくれた、からくわ丸のえまちゃん、ありがとうございましたーー!!

 

ゼミ②魚の保管場所を知る

気仙沼は、カツオやサンマ、メカジキやサメと日本有数の水揚げ量を誇る港町ということで、魚の加工場見学!と思っていたんですが、台風が過ぎた後ということで水揚げも少なく、こうなりゃ!!と思い、女子大生をマイナス55℃の超低温冷凍庫にブチ込んだれ!!(笑)

ここでの先生は、南気仙沼水産加工協同組合の武田さん。

もう入る前からキャーキャーうるさいし、入ったらもっとうるさい(笑)

寒いーー!

イタイーーーー!

そりゃマイナス55℃だからね。
体験したことない寒さだろうに(笑)

ちょっとした体験で、濡れたタオルを持ち込むと・・・

立ったーーーーー!

アハハ(笑)
ウケル(笑)

魚がこんな超低温で鮮度を保ったまま保管されていること、魚の気持ちわかったかな?

最後に冷凍庫の前で記念写真。

武田さん、ありがとうございましたーー!

 

ゼミ③魚を出荷するための製函屋の仕事を学ぶ

気仙沼は毎日たくさんの魚が水揚げされますが、地元で冷凍庫で保管もされますが、鮮魚のまま全国へも出荷されます。
その際に欠かせないものが、魚を入れるための「箱」。

ここでの先生は、藤田製函店の藤田専務。

通称、いっぺいちゃん。

まずは先生から、函屋の仕事の生業を学びます。
函屋って?から始まりましたが、丁寧に教えてくれました。

昔は木箱を使っていたそうですが、最近は発砲スチロールが主流ですね。
今はあまり使われなくなった木箱に入って、ドナドナの魚Verの気分を(笑)

そして、みんな驚くのがこの高く積み上げられた函の高さ!

今にも倒れてきそうなこの高さに、またしてもみんなはキャーキャーうるさく(笑)

そして「じゃあみんなも持ってみましょう」でも、キャーキャーうるさく(笑)

中には、お!上手!!

そして最後には、函屋さんゲーム!!
気仙沼魚市場で水揚げされた魚を買った仲買人さんから電話がかかってきて、その買った魚の量に合わせて、規定の大きさの函のサイズを必要数量トラックに短時間で積み込むというこのゲーム。

みんなで考え、チームプレイでどんどん積み込むみんな。

必用な数量をトラックに積み込みはできたけど、時間がかかり過ぎていっぺいちゃんからダメ出し(笑)

楽しんでもらえたかな(笑)

ここでのプログラムは、ちょいのぞき気仙沼でもやっているものです。
ぜひ機会があれば「函屋仕事体験」してみてくださいね。

魚屋さんを支える仕事、わかってもらえたかな。

またまた最後に記念写真。

 

ゼミ④気仙沼魚市場で水揚げ現場と作業している人を知る

今朝は少し水揚げ量のある朝だったので、ここは希望者だけでしたが早朝の気仙沼魚市場へ。

ここでの先生は、阿部長商店の従業員であるわたし。
水揚げされているホヤやホタテ、鮮魚(活魚)、サメ、巨大なメカジキ、マグロ、カツオがあったかな。

スーパーではなかなか見れない、丸々の魚を見てもらったし、魚市場で水揚げ作業をしているところ、入札している仲買人さんの仕事を見てもらいました。

「この船はカツオの一本釣り漁の船で、高知県の船なんだよ」
「気仙沼は全国からたくさんの漁師さんが来るんだよ」

みたいな話しだったり。

 

とまあ、今回は漁業に関するところだけをお伝えしてみましたが、普段の生活の中で普通に食べている魚。その魚を食べるまでにいろんな仕事があって、仕事をしている人がいて、美味しい魚を食べれることに感謝する気持ちを持ってもらえたらうれしいな。と。

 

冒頭にも書いた通り、この他にも震災の事だったり、自然を見たり、いろんな人に会ったりといろんなゼミプログラムをやりました。

楽しんでもらいながら、今の気仙沼の全てを詰め込んだつもりです。
気仙沼の「魅力」、人の温かさ、復興へがんばる地域、そんなことを感じてもらえていたらうれしいな。

最後の最後の最後にも記念写真。

また来ます!

って帰っていきました。

 

みんなまた来てねー!

担当:船長

 

ふ~~~。
女子大生はキャーキャー言う生き物でした(笑)