祝!「K-port」4周年!!


おばんでございます。

 

昨日、「K-port」が4周年を迎えたということで、渡辺謙さんが気仙沼市内の近しい方々を招いてくださり、みんなでいっしょにお祝いしました。

「もう4年かあ~。」

「早いですね~。」

「オープンの時には周りに何もなかったのにね~。」

 

謙さんといっしょにこの4年を振り返りながら、楽しくお食事をしました。
もちろん、お料理も謙さんの手作り料理。

どれもこれも美味しかったですよ~。
うらやましいでしょ(笑)

スタッフさんたちとも、普段はお忙しいのでなかなかゆっくりお話しできないのですが、この時ばかりはゆっくりお話しもできてよかったです。

 

K-portのfacebookページもぜひご覧くださいね。ここをクリック!!

ここにK-portができてからは、ここでたくさんの〝エンターテイメント〟が開催され、たくさんの方々が集まり、いろいろな新しい交流やプロジェクトが生まれ、気仙沼に「灯り」を照らし続けてくれています。

まさに、このロゴマークの通り、名前の通りになっているんだな~。。。

 

謙さん、これからも末永く、気仙沼に寄り添っててください。

そして、K-portも、気仙沼内湾エリアの〝灯台〟として、わたしたちを見守っててください。

 

4周年、おめでとうございます!

船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

 

GO!GO!安波山!!


おばんでございます。

 

一気に冬がきましたね。
今朝の気仙沼の気温は-2.7℃と寒い寒い!!
少しだけですが、冬の「毛嵐」が見れました。

寒い日の朝しか見れない景色ですので、冬は早起きしてみてくださいね。

 

さてさて、昨日ですが市内有志で企画運営している「ば!ば!ば!の場」というものがあります。

その有志で企画した「GO!GO!安波山」というものに参加し、安波山へ登ってきました。
安波山(あんばさん)は気仙沼の方はもちろん、気仙沼へ足を運んでくださっている方はすでにご存知と思いますが、ホテルの向かい側にそびえたつ標高239mの山です。

車で中腹までは上がれるので皆さんそうしていると思うのですが、下から歩いて登るという経験がある方は少ないのでは?
いくつか登山コースがあるようですね。

実は私自身も歩いて登るのは、恥ずかしながら初めてでした。
ということで参加したしだいです。

 

ちょっと小雪が舞い寒い日でしたが、まずは気仙沼市役所近くにある「ドラゴンパーク」で集合。

参加者は8名でしたが、中には仙台からわざわざお越しになってくださった方もいて驚きましたね。ありがとうございます!!

参加者みんなで、簡単に自己紹介したあとは、
いきなりですが宮本くんからクイズが出題!!

ジャジャン!!

「これから登る安波山は標高何メートルでしょうか?」

なんてクイズが、登山の最中ちょいちょい出されます(笑)

ということで、さ!いざ出発!
ガイド役の渡邊くんが、途中途中でガイドをしてくれるので、実は知ってるつもりで知らなかったことや、いろいろ教えてくれるので安心していっしょに登ることができました。

時にはこんな山の中も(笑)

 

山の中を歩いて歩いて、やっとお馴染みの中腹の駐車場へ。
ゆっくり来てここまで約30分くらいだったかな。

ガイドマップを活用しながら、渡邊くんがいろいろとガイドしてくれました。

実はけっこう足がパンパンだったわたし(^_^;)

で、ほとんどの方はここから車でまた町へ下りていってしまうと思うのですが、いやいや、登山ですから山頂を目指すわけで。

一息ついて、またGO!GO!あんばさ~ん!
で、またクイズが出され(笑)

途中、日の出のテラス、星のテラスなどで写真も撮りながら
せっせせっせと。


で、ついに登頂!!

海もあって山もあって、これぞ「ザ!気仙沼」の一枚ですね。

 

普段、歩いていない分、オジさんにはちょっと辛い場所もありましたが(笑)、この景色を見ればそんなことどこかに吹き飛んでしまいます(笑)

と、ここでうれしいサプライズが!!

おやつタ~~~イム(笑)

 

アンカーコーヒーさんの温かいコーヒーとドーナツが振る舞われ、この景色を眺めながらみんなで食べました。
これはうれしかったですね!

  

最後にみんなで登頂記念写真。

この頃から雪も少し強くなってきたので、後ろが真っ白ですが(笑)。
ま、それもそれでなかなか貴重な体験だったわけで。

 

こうしてまた、地元の知見を拡げることもできたし、いい運動にもなったし。
筋肉痛は明日と思われますが(笑)

やっぱ気仙沼っていいところだな~と改めて感じた企画でした。
運営の皆さん、ありがとうございました!!

またお願いします!!ね!!

船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

リアス牡蠣まつり!!


昨日ですが、気仙沼市唐桑で開催された

【リアス牡蠣まつり】

に行ってきました!!

行ったんだけど、行ったのはお昼頃の時間。
ということで、牡蠣の炭火焼などお振舞いの品々は全て売り切れで終わってしまっていまして、順番待ちしていて最後の方のために焼いていたカキの写真がこれ。

わたしのお腹に入ることはなく、となりでヨダレをゴクンと飲みこむだけでした(^_^;)

会場でお話しを聞けば、午前中はそれはそれはすごき来場者数で賑わっていたとのこと。
残念。。。

来年は早く来よう(^_^;)

会場では、唐桑・本吉の個店の皆さんが軒を連ねていて、それぞれが自慢のお菓子やらお弁当やら野菜やら果物やらを販売していました。

おお!
牡蠣があった!!


あ、やっくん。

と、会場内でいろいろ知人友人に挨拶しているうちに、ステージ上では何やら始まっており、、、

 

お!!
実は初めて見る!!
このお祭り恒例の「牡蠣殻積み大会」!!

このお祭りのメインイベントです!!

 

制限時間内で高く積み上げたチームが優勝できるのです!

積み上げては崩れ、積み上げては崩れの繰り返しのチームもあれば(笑)、

ゆっくりゆっくり慎重に慎重に積み上げていくチームもあり、

実はこっちから見てる以上に難しそうでした。

終ったあとは、そお~~~っと、そお~~~~~っと。

皆さんの計測結果はこのようにして・・・

じゃん!

優勝は73センチ!!

優勝の記念品と、各チームで参加賞をいただいていたようでした。

会場を盛り上げてくださってありがとうございます!!

 

他にもイベントはあったようなのですが、時間の都合でわたしはここまで。
お昼用にはらこ飯買って帰ってきたのでした。

本当は牡蠣ごはんが食べたかったな~。

また来年行こうっと。

 

今年来れなかった皆さんは、ぜひ来年お越しくださいね!!

担当:船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

グラトモツアーズ!!


昨日で震災から6年8か月が過ぎました。

 

これまで本当に多くの皆さんからご支援をいただいてまいりました。
改めて、心より感謝と御礼を申し上げます。

そんなたくさんの応援をいただいてきた中で、昨日は【グラトモツアーズ】御一行様として気仙沼に来て、ライブを楽しんで、皆さんで当館でお泊りいただきました。

きっかけは、大阪出身のシンガーソングライターの門松良祐(かどまつりょうすけ)さん。

【門松良祐さん紹介】
2016年3月までavexのアコースティックデュオ「ひまり」として活動。以降は門松良祐ソロとして「地元関西」を大事に、自分にできることは全てやる「生まれて生きて、役に立つ」をモットーに全国各地で年間100本のライブを行いながら、ラジオ、テレビ、MCなどでもマルチに活動中(Wikipediaから引用)の方で、震災発災以降は、気仙沼のみならず被災地・宮城・東北に歌声や元気を届けてくださっています。

門松良祐さんのオフィシャルサイトはこちらをクリック!!

そんな門松さんが、いっしょに気仙沼でライブをしよう!と、同じく大阪出身の「GRAND  COLOR  STONE」の皆さんが来てくれました!!

【GRAND  COLOR  STONEさん紹介】
結成20年、デビュー12年のピアノロックバンド。
’14年からボーカル、ナカノアツシの生まれ育った大阪府高槻市にて無料野外音楽フェス『高槻魂!!』を主催し14年は5,000人、15年は6,500人、16年約1万人を動員。春の『わんぱく魂!!』秋の『ぐるぐる魂!!』と季節毎に高槻と音楽愛にあふれた一球入魂イベントも開催しどれも好評を得ている。(OFFICIAL WEB SITEより引用)

高槻魂!!では、門松さんとともに宮城・気仙沼の物産販売もしてくださっていて、お話しを聞けばホヤぼーやも出張してるとか(笑)
ずっと離れた大阪から、ずっと応援してくださっています。

GRAND  COLOR  STONEさんのオフィシャルサイトはこちらをクリック!!

 

ライブ会場となったK-portでは、アーティストとお客さまの距離も近かったので、終始和やかに、時には盛り上がり、皆さん楽しい時間を気仙沼で過ごしていただきました。

夜の懇親会はホテルで。
今回のライブをきっかけにほとんどの方が初めて気仙沼まで足を運んでくださっていました。

全国各地からのファンの皆さんと気仙沼ならではのお食事を楽しみながら交流を深めていました。
内容は、あまりにもプライベート感がありすぎて盛り上がりすぎて書けません(笑)

そして今朝、お帰りになる前に集合写真。

また気仙沼へ帰ってきます!!
と皆さん元気にご出発されていきました。

ライブも懇親会も、本当に楽しい時間だったようなので、皆さんとの出会いに感謝です!!

わたしは、すっかり両アーティストのファンになってしまいました(笑)

担当:船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

南町紫神社前商店街・魚町内湾商店会グランドオープン!!


おばんでございます。

 

今日で東日本大震災発災から6年8か月になりました。

そんな本日、気仙沼に新たな商店街が!!!

 

旧紫市場改め、

【南町紫神社前商店街】

【魚町内湾商店会】

がグランドオープンしました!!

それぞれの店主さん方は津波でお店が被災。プレハブでの仮設商店街でなんとか気仙沼内湾エリアに賑わいを創出してきてくださいました。

そして、6年8か月かけ本設へ。
商店街として、そして個店として、ここまでの道のりは紆余曲折だったことと思います。
今日のグランドオープンは本当に喜ばしいニュースでした。

まずは、紫市場を応援してくださっていた横浜のゴスペル歌手「GONZA」さん(紹介の仕方これでいいのかな?)によるオープニングライブで、この式典に活気と華が咲きました。

とっってもステキな歌声でした!!

そして、南町紫神社前商店街の村上会長が挨拶。

次に御来賓の方々のご挨拶が続きました。
菅原茂気仙沼市長。

小野寺五典防衛大臣衆議院議員(代理・秘書)

その他にも、宮城県議会議員、全国から紫市場を支援してくださっていた支援団体の代表の皆さまから数々の温かいご祝辞が続きました。

 

そしてテープカットでグランドオープン!!

パチパチパチパチパチ!
おめでとうございまーーーす!!

 

式典後はかぼちゃ粥のお振舞いがありました。



今日は実はちょっと寒かった気仙沼。
これはあったまったわ~~。
お母さん方ありがとうございました。
おいしかったです!!

村上会長はインタビュー攻めにあってました(笑)

ま、そうでしょうね(笑)
喜ばしい日ですから(笑)

その後もイベントが続いていたようなのですが、さすがにずっと取材してるわけにもいかず・・・この辺でおいとましてきました。

 

実はまだ全てが出揃っているわけではなく、開店準備中のお店があるのですが、
順次、オープンしていくようです。

まずは、この内湾エリアにまた活気が戻ってくることを願いつつ、自分たちもがんばっていかなければ!!

オープニングイベントは明日12日もあるようです。

ぜひ多くの皆さんが、商店街に遊びに来てくれますように!!
遊びにお越しくださいねーーー!!

担当:船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

 

 

気仙沼みなとでマルシェ。


おばんでございます。

 

今日は当ホテル下にある広場で、市民有志による朝市

【みなとでマルシェ】

が開催されました。

気仙沼産くわ茶があったり、お米屋さんののり餅があったり、朝から地酒が飲めたり、コーヒーがあったり、雑貨屋さんがあったり、お肉があったり、とにかく地場のものがいっぱい!!

有志の皆さんがやりたいことを持ち寄ってつくっている、まさに市民手づくりの朝市でした。

あ!サウナまでありましたよ(笑)

 

わたしは、お米屋さんののり餅を10個も買ってしまいました(笑)
朝からすごくイイにおいがしたので、ついつい(笑)

あと、スペアリブもだ。
すんげえうんめがったよー。

行ってみれば、普段お付き合いさせていただいている仲間ばかりが集まっていたような気もしますが、それがこのマルシェの醍醐味かもしれません。

皆さんも、すぐお友達ができるかも??(笑)

また開催時にはご案内しますので、是非!遊びにお越しくださいませ!!

担当:船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

第33回気仙沼市産業まつりへ行ってきた!


おばんでございます。

台風21号が全国各地に被害をだしてしまいました。ニュースをみる限りでは5名の死亡者も確認されているようですね。
自然災害は「明日は我が身」です。
油断しない行動が大切ですね。

さて、そんな台風21号が上陸する前の昨日、気仙沼市では「第33回気仙沼市産業まつり」&「市場で朝めし。」が開催されました。

気仙沼の地場産品が一堂に出揃うイベントだけに、今年も行ってきました!

 

まずは会場について、入口付近で開催していた「市場で朝めし。」!

雨の中、さんま焼きをしていたスタッフさん方、ありがとうございます!

わたしは、炭火焼さんま&さんますり身汁&新米ごはんのセットで朝ごはんを喰らう!!

このセットで600円なのだが、これでは足りず、追加でマグロとメカジキの刺身と、唐桑産ホタテバター焼きと唐桑産カキのバター焼きを近くのお店で追加購入!!

なんとも贅沢な朝ごはんを堪能しました(笑)

この朝めしセットの上には、このようなメッセージが添えられてました。
実行委員会の皆さんのおもてなしの気持ちが感じられますね。

 

食べ終わるころ、気仙沼の郷土芸能の要である太鼓の大競演が始まりました。

一気に会場内の雰囲気が活気づきましたよ!

 

その後は会場内をぶらりぶらり。

まぐろのやかつおの特売をしているお店や、かまぼこや珍味、その他海産物などなど80店舗を越えるお店の数で、全部のお店をまわれないほど。

悪天候にもかかわらず、たくさんの人で賑わっていました。

時々、ホヤぼーやと写真を撮ってる人たちもいて(笑)

 

また、お買いもの500円ごとに抽選補助券をもらえるのですが、4枚で一度くじ引きができるということで、がんばって2000円分のお買いものをしたわたし。

早速、意気揚々と抽選場所へ!!

一等が当たればマグロ丸々一尾が当たる!!

さ!結果は!!

 

 

 

 


ハズレ(-_-)

ま、そんなもんだよね。
でもモーランド本吉のババロアもとっても美味しいんですよ。
よかったよかったということで(笑)

一等のまぐろは気仙沼市在住の方が当たったそうな。

で、悔しくテクテク歩いていると、

ピンポンパンポーン♪♪(鳴ったかな?)
「まもなくメカジキ鍋のお振舞いが始まります」

とのアナウンス。

あ!忘れてた!!(/ロ゜)/

ということでダッシュでメカジキ鍋のところへ!!
この大鍋で約1200人分とのこと。

ということで、また食べる。

しかも、南三陸米のおにぎり付。
美味しかったですよ。
でも、ゲフッ。

食べ過ぎ感でいっぱい。

 

とまあ、こんなところで引き揚げてきたわたしですが、まだまだお伝えしきれていないことやお店もいっぱいです!!

今年お越しできなかった皆さんは、ぜひ来年!!

担当:船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

インターン学生がサンマ料理を開発!


おばんでございます。
最近の社内話題をひとつ。

 

弊社(阿部長商店)に、夏休み期間インターン研修生としてきていた東京海洋大学の学生(中村柚咲さん、清家瑠莉さん)が考案したサンマ料理を、自社の飲食店でメニュー化し、10月末までの期間限定で提供をしています!

まず、中村さんが考案したのはこれ!!

サンマとパプリカの酢豚風は、酸味が効いた甘酢ダレで仕上げているんですが、これがまた相性バツグン!
このネーミングのとおり、ご飯がついついススムんです(笑)

このメニュー名がオモシロイですわ(笑)

このメニューは、お魚いちば内にある「港町レストラン 鮮」でのみお召し上がりいただけます。

 

そして、清家さんが考案したのがこれ!!

パプリカにサンマのすり身を詰めてハンバーグにしていて、おろしポン酢でさっぱりとした味わいに仕上げています。

これもまた、ご飯がついついススムんです(笑)
あ、こちらのメニュー名にはなかったですね(笑)

こちらのメニューは、海の市内にある「リアスキッチン」でのみ召し上がっていただけます。

 

わたしは、二人を市内観光研修で引率したのですが、二人とも魚が大好きと言っていたので、メニュー開発にも一生懸命になってくれたようですね。

二人とも、気仙沼では有意義な研修になってくれたかな。

 

すでに報道されている通り、今年はサンマが不漁となってしまっていますが、そのような状況の中でもサンマをいろいろな年代の皆さんに食べてもらおうとがんばっています。

特に今回の学生が考案したメニューは、比較的若い年代の皆さんに喜んでもらえれば、食べてもらえればと思います!

気仙沼へお越しの際は、ぜひ!この新メニューを召し上がってみてくださいね!!

担当:船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

ツール・ド・東北2017が開催!


皆さんこんにちは。
ちょっと期間を空けてしまいました。

台風18号が日本列島を縦断しようとしています。

皆さん、十分にお気を付けください。

 

さて、昨日今日と【ツール・ド・東北2017】が開催されました!

今年で5年目!!

年々、参加者が増えているそうですよ。
このイベントを機会に、初めて三陸地域へお越しいただけるお客さまも多数いらっしゃったり、ご宿泊されていたり、わたしたちも毎年とても楽しみにしているイベントです。

ツール・ド・東北2017の詳しい情報はここをクリック!!

いくつかコースがあるのですが、わたしたちが特に関わりがあるのが、気仙沼から石巻まで片道約100㎞を走る「気仙沼ワンウェイフォンド」。
そのスタートが今年もホテルの目の前なので、応援に行ってきました!

まずは昨日午後から、ライダーの受付がありました。

バイク(自転車)の受け取りや、組み立て、エントリー確認などを終えたあとは、フォトスポットで記念写真(笑)

 

そして翌朝、今年はスタートが6:30ということで早朝でしたが、皆さん元気ハツラツ!!(笑)

気仙沼スタート組は、約300名だそうです!!
皆さんありがとうございます!!

あ!ホヤぼーやも応援に来てましたよー!

ツール・ド・東北のキャップをかぶって、応援フラッグを持って、応援準備もOK!!

 

まずはセレモニー。
MCを努めたのは、昨年に続き、気仙沼出身のフリーアナウンサー佐藤千晶さん。

今年もステキな笑顔で盛り上げがんばってね!!

最初に、東日本大震災でお亡くなりになられた方々に、黙祷を捧げました。

主催側を代表し、河北新報社の一力雅彦社長のご挨拶。

震災から6年半が過ぎました。ツール・ド・東北を通して、震災の記憶の風化を防ぐとともに、被災地の更なる再生のイベントとして盛り上げていきたいとのご挨拶でした。

一力社長、ありがとうございます!

共催側として気仙沼市長代理の菅沼副市長からのご挨拶。

ようこそ気仙沼へお越しくださいました!

そして!気仙沼スタート組に、
ツール・ド・東北フレンズの古田敦也さんが!!

ヒューヒュー!!カッコイイーーー!!

大盛り上がり(笑)

 

そして、6:30~順次4分間隔でスタートしていきました。
スタート前には写真撮影もあり、皆さんイイ顔してましたわ(笑)

時々、千晶ちゃんのサプライズインタビューが入り、4分間の待ち時間も退屈させないMCぶりでした(笑)

「どこからお越しですか?」
「昨夜は気仙沼で何を食べましたか?」などなど(笑)

聞いていると、初めて参加だったり、遠くからお越しであったり、いろいろな方が参加されているな~と知ることができましたよ(笑)

とまあ、約1時間ほどで最後のグループがスタートしていきました。

 

皆さん、無事に石巻まで着いたかな~。
今年は台風の心配もあり、コースが短縮されているコースもあったようです。

また来年、楽しみにしています!!

 

ライダーの皆さん、ありがとうございました!!

担当:船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!

 

 

 

 

 

東京消防庁音楽隊&カラーガーズ隊


おばんでございます。

2日前の出来事になってしまいましたがご紹介させていただきます。

 

今年も東京消防庁音楽隊とカラーガーズ隊の皆さんが来てくれました!
感謝の気持ちを込めて、今年は舘森部長とともに、敬礼!!

佐藤部長も、敬礼!!
アハハ(笑)。めんこい(笑)

なんて、専用バスの前で毎年遊んでます(笑)

 

ということで、今年も開催された「気仙沼ふれあいコンサート」。

今年で6年連続!

いつも当館をご利用くださり、私たちも大大大ファンなのです!(笑)
昨年もコンサート応援に行きましたが、今年ももちろん行ってきました!!

まずは簡単に紹介させていただきます。

東京消防庁音楽隊は、昭和24年に日本初の音楽隊として発足し、防火・防災への意識向上と協力を呼びかけるため、年間200回以上もの演奏活動を行っているそうです。
五十嵐隊長の指揮はキレがあって見応え十分!!

そして、東京消防庁カラーガーズ隊は、昭和61年に発足。現在は、東京消防庁に勤務している女性職員16名で構成されており、音楽隊と共にパレードや各種イベントに参加して、規律ある爽やかな演技で火災予防の大切さを呼びかけているそうです。

演奏も当然ステキなんですが、カラーガーズ隊の皆さんがめんこいごどめんこいごど(笑)
写真ではなかなか伝わりづらいと思うので、ご興味のある方はFacebookページに動画を投稿してますのでご覧になってください。

フラッグ演技だけではなく、最後には「恋ダンス」も踊ってくれました(笑)

ご来場された方もたくさん!皆さん喜んでましたよー!

 

ということで、最後には記念写真をパチリ。

実はカラーガーズ隊に負けじと?、最後列から気仙沼フラッグ(福来旗)で、応援と盛り上げ隊をしていたわたしと佐藤部長でした(笑)

東京消防庁音楽隊、カラーガーズ隊の皆さん!
今年もありがとうございました!!

また来年もお待ちしてます!!

担当:船長

 

気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル

公式ホームページからのご予約・お問い合わせはここをクリック!